大阪のGarage Aoyama

TEL

営業時間 12:00〜20:00 定休日 水曜、レース開催日

大阪のGarage Aoyama

TEL

作業日誌

作業日誌のカテゴリーを選んでください。

総数172件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58

L880K コペン 音なりでハブベアリング交換作業。
ハブからドライブシャフトが抜けない。。
三つ爪ベアリングプーラーでも、振動をあたえても、火で焼いてもダメ。もし抜けてもどこかに問題がでそうなので
仕方なく、お客さんに説明して、ハブ、ナックル、ドライブシャフトを中古品で対応します。ベアリングは新品に交換です。


異音も乗り味も変わったと、大喜びでした。
僕も大喜び。。。

BMW E46 320iのオートマチックのストレナー交換作業です。
写真は無いですが、オイルも劣化し色も茶色く、ごく微量に鉄粉が混じってました。
出来る所は、清掃してオイルパンを取り付け終了。
ATFは抜けた分をとりあえず入れ、コンバーター・バルブボディにオイルを回し温度を上げ、また量を確認して足します。


チューニングショップなので、バルブボディ油圧アップチューンも考えたいですね!!

RX-8 SE3Pのイグニッションコイルを移設。
FD3S SE3Pのコイルはエンジンの上にあり、熱の影響が大きい為に移動しましょ。
SE3Pは、某ショップの延長ハーネスを使いました。

総数172件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58